こんにちは、こどもカウンセラーのいずみんです。
1歳の赤ちゃんへおもちゃを贈りたいけれど、どんなものを選んでよいか悩んでいませんか?
この記事では、1歳の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ(知育玩具)を、わかりやすく紹介します。
この記事はこんな人におすすめ!
・1歳児向けのおもちゃの選び方を知りたい
・1歳児が夢中になるおもちゃを知りたい
・長く使えるおもちゃを知りたい
・人気おもちゃのメリット・デメリットを知りたい
簡単に解説しながら紹介していますので、プレゼント選びなどの参考にしてください。
お急ぎの方は、目次から好きなところに飛べます。
1歳児向けのおもちゃの選び方
「1歳の赤ちゃん」といっても、成長の個人差が激しいこの頃は、おもちゃ選びも難しいですよね。
「どんなおもちゃを選べばよいかわからない」という方は、以下の3つを参考にしてください。
①お子さんの発達に合ったおもちゃを選びが大事
1歳児の発達は個人差が大きいので、お子さんの発達に合わせたおもちゃ選びをすることが大切です。
おもちゃのパッケージに載っている「対象年齢」が低すぎたり、高すぎるもの(3歳以上)はなるべく避けてください。
お子さんをよく観察して、「何の力を伸ばしたいか」で選ぶのも良いでしょう。
- 運動機能が発達し、約8割の子が手をおろした状態で歩けるようになり行動範囲が広がる
- 「ママ」「わんわん」「ブーブー」などの意味のある単語を話し始める
- ごっこ遊びや大人の真似をするようになり、おもちゃを正しく使うことができる
- 「おいで」「ちょうだい」「ないないしよう」などの指示を聞くことができる
- 「イヤ」などの自我が明確に見える
これらはあくまで目安なので、発達が遅いからといって焦る必要はありません。
お子さんがまだできないことや、苦手なことをサポートできるようなおもちゃを選ぶのもおすすめです。
対象年齢はあくまで「正しい遊び方ができるようになる目安」なので、安全の確認ができれば多少の月齢の差は気にしなくても問題ありません。
おもちゃは正しく遊べなくても、五感を刺激して発達の支援をしてくれます。
ただし、3歳以上が対象のものは安全の確保ができないので避けましょう。
対象年齢が3歳以上のものには、ビーズなどの小さなパーツが使われていることが多いです。
誤飲すると大変危険なので、3歳未満の赤ちゃんには与えないようにしてください。
②お子さんの好みのものを選んであげよう
1歳を過ぎると徐々に自我が芽生えてきて、「電車などの乗り物が好き」「アンパンマンが好き」「音がなるものが好き」などの、好みが少しずつ見えてきます。
可能であれば、普段どんなものに興味を示しているか様子をみて、お子さんのお気に入りになるおもちゃを選べたら良いですね。
③長く使えるおもちゃを選ぼう
おもちゃは決して安いものではないですし、場所をとるものもあります。
せっかく買ったのに短い期間しか遊んでもらえないともったいないので、「将来性のあるおもちゃであるか」、長い目で考えて選ぶようにしましょう。
1歳~2歳児におすすめのおもちゃを解説付きで紹介
1歳〜2歳のお子さんには、「叩く」「転がす」「積む」「はめる」などの遊びを通して好奇心を刺激できるおもちゃや、「集中力・発想力・想像力」などを育めるおもちゃがおすすめです。
わかりやすくジャンルごとにわけて、メリットデメリットも解説しながら紹介していきます。
叩くおもちゃのおすすめはこちら
Hape(ハペ) パウンド アンド タップベンチ
商品サイズ(長さ×幅×高さ)24×13.5×15 cm |
対象年齢 1歳~ |
玉をセットして付属のハンマーで叩くと、玉が鉄琴に落ちて転がります。
転がるときに「ティロロロ〜ン♪」という綺麗な音が鳴り、赤ちゃんが楽しんでくれますよ。
鉄琴は引き出すと取り外すことができるので、鉄琴単体としても使用可能です。
初期のモンテッソーリ教育にもおすすめ。
トイローヤル たたいてベビードラム
商品サイズ(長さ×幅×高さ)33×19.5×5.2 cm |
対象年齢 10カ月~ |
単4乾電池3本使用 (別売) |
32種類のユニークな音と、10曲のメロディが収録されています。
音の種類はドラム音やゆかいな効果音、動物の鳴き声など。
2歳ごろまでは楽しく遊んでくれるので、このお値段ならコスパが良いと思います。
ボーネルンドオリジナル おさかなシロフォン
商品サイズ(長さ×幅×高さ)24×13.5×15 cm |
対象年齢 1歳半~ |
お魚のデザインをしたかわいい木琴です。
こちらをおすすめする理由は、「作りの良さ」「音の良さ」が類似品より優れているからです。
3,000円くらいで買えるような類似品は、音がスカスカで音階もガタガタなものが多いです。
それに比べこちらは、おもちゃというよりも楽器のようです。
木琴系のおもちゃが欲しい方には間違いなくこちらをおすすめします。
MUJOY 8音階の木琴
商品サイズ(長さ×幅×高さ)41×20×3.5 cm |
対象年齢 6歳~ |
木琴おもちゃとしては1つ前で紹介したボーネルンド製がおすすめなのですが、もっと手頃な木琴おもちゃが欲しいという方にはこちらのMUJOY製の木琴がおすすめです。
ゾウのデザインとパステルカラーが可愛い木琴おもちゃで、値段の割にはしっかりとした作りをしており、音も耐久性も良いです。
なぜか対象年齢6歳以上となっていますが、普通に遊ぶ分には1歳児でも安全に遊べます。
バチ(スティック)は口に入れると危険なので、使用後は片付けるようにしてください。
とても良く似た見た目の類似品があるので、間違えないようにしてください!
おすすめなのはあくまで「MUJOY製」です!
転がすおもちゃのおすすめはこちら
エド・インター 森のうんどう会
商品サイズ(長さ×幅×高さ)36.5×12.5×34 cm 車のサイズ 長さ 9cm×幅 3.4 cm |
対象年齢 1歳半~ |
組立て不要 |
木のぬくもりを感じられるおもちゃです。
5台の動物のデザインをした車が、心地よい音をたてながら走る動きにより赤ちゃんの集中力を高めます。
エド・インターのおもちゃは、幼児教室監修のもと安全面や素材、コンセプトなどを試行しながら開発されています。
業務委託をせずに丁寧に作られており、食品衛生法をクリアした塗料を使用しているので、赤ちゃんが舐めても安心です。
ジョイパレット アンパンマン NEW!にぎって!おとして!光るくるコロタワー
プレゼントにおすすめ!
商品サイズ(長さ×幅×高さ)26.5×25.7×31.7 cm |
対象年齢 1歳半~ |
単4乾電池2本使用 (別売) |
ボールが転がる間に、アンパンマンのマーチや愉快な効果音、メロディが流れます。
クオリティや口コミ評価も高く、アンパンマンのホッペが光って可愛いです。
ボールは5個ついていて、バイキンマンの門(ボールの出口部分)を下げることでボールを中に収納することができます。
超王道の大人気おもちゃなので、誕生日プレゼントなどにもおすすめです。
ディズニー はじめて英語 おしゃべりいっぱい!ガチャ
商品サイズ(長さ×幅×高さ)38×21×35 cm |
対象年齢 1歳~ |
単3乾電池3本使用 (別売) |
10種類のディズニーのボールを転がすと、様々な音声やディズニーの音楽が流れる楽しいおもちゃです。
アイスクリームのカップにボールを置けば、キャラクターがお喋りをします。
早くからお子さんの耳を英語に慣らしたい方におすすめのおもちゃです。
メインスイッチで日本語と英語の切り替えが可能。
レバーを下げるとボールが出てくるのですが、レバーをガチャガチャするのがこのおもちゃの醍醐味でもあります(子どもにはとても楽しい要素)。
積むおもちゃのおすすめはこちら
トイローヤル モンポケ コップがさね
商品サイズ(長さ×幅×高さ)11.7×11.7×41.5 cm |
対象年齢 10カ月~ |
コップの大きさを見極めながら積み重ねていく知育性の高いおもちゃです。
積み木を重ねるよりも難易度が高いので、はじめのうちは数を減らしてあげると良いと思います。
1つ1つが軽いので、高く積んで倒れても安全なように作られています。
レゴ (LEGO) デュプロ
プレゼントにおすすめ!
商品サイズ(長さ×幅×高さ)37×18×26.2 cm |
対象年齢: 1歳半〜 |
超有名おもちゃレゴ(LEGO)の小さい子向けのバージョンです。
通常のレゴはブロックが小さく4歳からが対象になっているので、早くからレゴで遊ばせたい方はこちらの「レゴデュプロ」シリーズをおすすめします。
TAOTAO 積み木 みて・さわって・たのしい パステルキューブ
商品サイズ 一辺5.2 cm、12個 |
対象年齢 3カ月~ |
ポリ塩化ビニル製のソフト積み木です。
慎重な動作が必要な積み木遊びは、知育性がとても高く、集中力・思考力・空間認識力・発想力などさまざまな能力を育てることができます。
ソフト積み木がおすすめの理由は、木製などの硬い積み木は角が出ていて意外と危険なのです。
積み木を投げることも多いので、壁や床に傷がつくこともあります(テレビや窓にも容赦なく投げる)。
そのため、やわらかい素材でできたソフト積み木がおすすめです。
こちらの製品は数字や簡単な算数が学べて、型はめパズルの要素もあるので、小学校低学年ほどまでかなり長く使えます。
積み木についてもっとたくさん知りたい方は、こちらの記事も合わせてどうぞ↓
はめるおもちゃのおすすめはこちら
知育でステップ ぱずるボックス
プレゼントにおすすめ!
商品サイズ(長さ×幅×高さ)20.5×20.5×20.5 cm |
対象年齢 1歳半~ |
単4乾電池3本使用 (別売) |
手先を使って遊べるパズル系の超王道人気おもちゃです。
図形や動物などの16個のブロックを型にはめて遊んだり、ボタンや仕掛けを押したり回すと音楽や音が鳴ります。
収録曲は「森のくまさん」「ハイホー」「山の音楽家」の3曲。
旧モデルは赤ちゃんの視覚でも見やすいカラフルな原色系のカラーで、最新モデルはおしゃれなパステルカラー調になりました。
旧モデルと最新モデルでの違いは、カラーの変更と仕掛けの一部が変更されています。
※収録曲は同じ
人気おもちゃランキングなどでもよく目にするおもちゃなので、プレゼントにもおすすめです。
サンリオベビー バイリンガル森のおしゃべりハウス
プレゼントにおすすめ!
商品サイズ(長さ×幅×高さ)28×17.5×26.5 cm |
対象年齢 9カ月~ |
単3乾電池2本使用 (テスト電池付属) |
女の子にとてもおすすめの型はめのおもちゃです。
サンリオブランドのデザインが可愛くて、キティちゃんの人形でおままごと遊びができます。
指先を使うしかけや、45種以上の歌やおしゃべりが収録されたボタンが付いています。
英語の音声も流れるので、早期から英語に耳を慣らしたい方にもおすすめです。
アンパンマン 育脳まるまるパズル
商品サイズ(長さ×幅×高さ)17×17×17 cm |
対象年齢 1歳半~ |
色と形の認識能力、集中力や器用さを高めます。
お子さんと一緒に、親子のコミュニケーションをとりながら遊ぶのがおすすめです。
しかし、シンプルなつくりのおもちゃなので、2歳をこえると少しもの足りないかもしれません。
0歳〜1歳半までに購入するのがおすすめで、すでに1歳半をこえているのなら遊べる期間は短くなってしまいます。
長く使いたいならば、対象年齢2歳〜のおもちゃですが、仕掛けの似ている「かぎいっぱい育脳パズル」を早めに用意するのもおすすめです。
長く遊びたいならこちらもおすすめ↓
くもんのジグソーパズル STEP0~7 はじめてのパズル
【旧モデル】
商品サイズ(長さ×高さ)17×3×17 cm |
対象年齢 1歳~ |
【新モデル】
商品サイズ(長さ×高さ)17×3×17 cm |
対象年齢 1歳半~ |
くもんから出版されている知育パズルです。
写真や絵を完成させるタイプのパズルでは、空間認識力を高めることが期待できます。
STEP0は1歳から、STEP1は1歳半からとなっています(画像はどちらもSTEP1)。
0〜7のステップに応じてパズルのピース数が増えていくので、お子さんの成長レベルに応じて段階的に難易度を上げていくことが可能です。
パズルは夢中になって遊ぶお子さんが多いので、思考力や集中力を鍛えるのにもぴったりです。
子どもの能力をぐんぐん伸ばせるおもちゃたち
ここまでは遊び方ごとに紹介しましたが、その他にも1歳児におすすめのおもちゃはたくさんあります。
発想力・想像力・空間認識力をのばせるおもちゃ
アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室 なかまたちシート
プレゼントにおすすめ!
商品サイズ(長さ×幅×高さ)44×5×33 cm |
対象年齢 1歳半~ |
マグネットペンでおえかきができるボードです。
アンパンマンとその仲間たちを上手に描けるシートが2枚と、アンパンマンの顔型や星型などのマグネットスタンプが付いています。
ペンが三角の形をしていて、正しいペンの持ち方になるような工夫があります。
1歳のうちはうまく描くことは難しいですが、その分長く使えるおもちゃです。
言語力をのばせるおもちゃ
アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium
プレゼントにおすすめ!
商品サイズ(長さ×幅×高さ)25×4×29 cm |
対象年齢 3歳~ |
単4乾電池2本使用 (別売) |
「楽しく遊びながら言葉が学べる」をコンセプトにした、アンパンマンのイラスト図鑑おもちゃです。
タッチペンで絵に触れると、単語の音声が流れます。
音声の数は日本語(単語)、英語、二語文合わせて、600種類増の2800種類以上。
ページ数は55ページと大ボリュームです。
1歳のうちから言葉をたくさん聞いておくことで、発語力をぐんぐん鍛えることができます。
タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき
商品サイズ(長さ×幅×高さ)22.8×5.7×25 cm |
対象年齢 0歳~ |
単4乾電池2本使用 (別売) |
小学館から発売されている、1000の言葉の音声が収録されたことば図鑑です。
タッチペンで写真にふれると単語の音声や動物のなき声などが流れます。
上で紹介したアンパンマンの商品との明確な違いは、実写であることです。
目から入ってくる情報は、イラストよりも実写のほうがわかりやすいので、図鑑としてはこちらのほうが見やすいと思います。
こちらも英語モードに切り替えられるので、早期英語教育も可能ですし、かなり長く使用できます。
1歳半健診の対策ができるおもちゃ
ひらがなことばカード1集
商品サイズ(長さ×幅×高さ)12.8×2.7×19.1 cm |
対象年齢 0歳~ |
くもんから発売されていることばカード1集です。
1〜3集までありますが、内容が一番わかりやすい1集から始めるのをおすすめします。
カードを見せながら読んであげるのはもちろんのこと、1歳半健診では「指さし」の項目があるので、カードを並べて「わんわんどーれ?」などと指さしの練習ができます。
お子さんがどのくらいの言葉を理解しているかをチェックしてみるのも良いですね。
絵本「ばいばいできるかな」
商品サイズ(長さ×高さ)22×19 cm |
ページ数:28ページ |
対象年齢 0歳~ |
「あかちゃんのあそびえほん」シリーズから出ている「ばいばい」を楽しく練習できる絵本です。
地域にもよりますが、1歳半健診の問診の項目の中に「ばいばいができるか」というものがあります。
発語があるかと同じように、ばいばいができるかは発達指標の1つになるため、絵本を読み聞かせながら、自然に練習ができるのでおすすめのアイテムです。
同じシリーズの「ごあいさつあそび」といういろんな「挨拶」の練習ができる絵本もおすすめです。
1歳児の可能性は無限大
1歳〜2歳の赤ちゃんは成長の振り幅が大きく、この時期は経験を通して様々な情報を吸収していきます。
1歳児にはパパやママが一緒に遊んでコミュニケーションをとることも、ひとり遊びをすることもどちらも大事です。
いろんなおもちゃを利用しながら、お子さんの五感を刺激して発達をうながしてあげましょう。
どうかお子さんの宝物になるおもちゃに出会えますように!